城北ブログ

化学部 新入生歓迎見学会

梅雨真っ只中の6月17日、化学部は7名の新入部員とともに科学技術館の見学に出かけました。今回の目的は、演示実験と実験ワークショップのノウハウを学んで、文化祭やクラブ公開に生かすことです。
科学技術館では、一日を通して様々な演示実験やワークショップが行われています。そこで、日頃一緒に活動している研究班で分かれて、化学に関連した催し物に参加してきました。

自分たちが話をする側に立つつもりで参加すると、これまでと違った見方ができたようで、熱心にメモを取る姿が見られました。
見学後は、すぐ近くにある東京管区気象台の露場を見学しました。天気予報で流れる東京の気温や降水量を測定する場所です。昨夏の合宿で気象測器検定センターを見学したことを思い出し、興味深く眺める生徒もいました。

今後は文化祭に向けた準備が本格化します。今年も良い展示が出せるように準備していきますので、どうぞご期待ください。

(化学部顧問)