2021/4/27
今年度最初の語学部の活動は、部員の要望が1番多かった英語のボードゲームを行いました。使用したボードゲームは次の2つです。
scrabbleは、手元の文字を組み合わせて英単語を作っていくゲームで、世界で公式大会があるほど人気のあるゲームです。
monopolyは、サイコロを振って盤上を周回しながら、他のプレイヤーや銀行と不動産の取り引きをすることによって、他のプレイヤーを破産させて市場を独占する(モノポリー)ことが目的です。
2009年までは世界大会も行われていました。
リシュマ先生と今年度から顧問になられたジェームズ先生に英語でやり方を教わりながら、ゲームを楽しみました。
実際にやってみると、スリリングで奥が深く、笑いと歓声が起きました。
中学1年生から高校3年生までの部員が、一緒にゲームを通して楽しく英語を学ぶことができました。
(語学部顧問)