2017/2/24
現在、高1の生物の授業ではiPadを利用しながら、各班選択した環境問題のテーマに沿って、調べ、その問題解決のために個人レベルで何ができるのか、さらには世界規模でどんなことができるのかを考えもらっており、今後、その内容をプレゼンをしてもらいます。
今回はプレゼンに使う資料を作りです。
一人一人の生徒が調べたり、意見を出し合い、どのようにプレゼンするのかも考えた上で作ってもらっています。
自然と司会進行役、資料記入役、情報収集役などに分かれて上手く分担しながら、効率良く作業を進めていました。
生徒たちも前向きに脳を使って取り組んでおり、楽しそうに話合い、熱心に資料作りをしておりました。
(理科スタッフ)