城北ブログ

【中3・高1】自分の将来を考える講演会

5月26(土)、本校講堂にて「自分の将来を考える講演会」が錬成期の生徒を対象に行われました。

本校のキャリア教育の行事のひとつで、社会で活躍されている卒業生による講演会です。生徒は事前学習に取り組んだうえで、3名の卒業生の方のお話を聞き、その内容をプリントにまとめます。

卒業生の方からは、仕事をしているうえでの苦労話やその当時考えていたこと、どのような決断をしてキャリアを歩んできたかといった話がありました。

学校の中にいるだけでは知りえないようなお話もあり、やりたいことが決まっている生徒もそうでない生徒にとっても、進路選択など、自分の将来について、様々な観点から考えることができる貴重な機会となったのではないかと思います。

(錬成期スタッフ)