2018/12/5
11月23日(金・祝)と12月1日(土)に、ネット出願の説明と各教科の出題に関する説明会を行いました。
講堂が満員になるほどの受験生・保護者の皆様に来ていただき、本当にありがとうございました。
説明会では、国語の漢字の採点の仕方、算数のグラフから読み取る問題や「差がつくポイント」「受験生へのメッセージ」、
社会の「過去問をしっかりやっておくこと」「重大ニュースの出題傾向」、
理科の「学習のポイント」「解答の注意点」が説明されました。
そして各教科とも「チャレンジ問題」があり、その場で受験生に解いてもらい、
講堂のスクリーンに映して全体で共有し採点をする双方向の「受験生参加型企画」も行いました。
最後に、QRコードを使ってその場でWEBサイト上に質問を書いてもらい、主な質問にその場で答えました。
実に様々なご質問がありましたので、以下にその主な質問のお答を入れましたので、ご覧下さる様お願い申し上げます。
入試のQ&Aのページ