2019/7/3
中学バレー部は、6月29日(土)・30日(日)に行われた第4ブロック夏季大会に出場しました。これは都大会の予選となっています。
【1日目】6月29日(土)
vs王子桜
25-10、25-12
危なげなくストレート勝利です。本校はシードの位置にいたため、この時点で都大会出場権を手にしました。
vs飛鳥
25-17、19-25、17-25
春の大会でもフルセットで負けた相手だったため、絶対に勝ちたいと臨みましたが、またもフルセット負けです。
【2日目】6月30日(日)
1日目の試合結果により、2日目は5~8位の順位決定を行う2位リーグに出場、4チームリーグを戦います。この日は表レフトの生徒が怪我により欠場という事態で、残されたメンバーの力が試されることになりました。
vs巣鴨北
25-13、21-25、25-19
2セット目からミスが多発し、自ら苦しい展開にしてしまいました。しかし何とかフルセット勝利です。
vs小石川
25-9、25-16
2セット目に崩れましたが、ストレート勝利です。
vs文京十
27-25、23-25、28-26
フルセットの末、デュースの中で競り勝ち、何とか勝利です。1、3セットは先にセットポイントを握られながらも粘って追いつきギリギリで勝利を掴みました。
以上の結果により、中3最後のブロック大会は5位となりました。どの試合でも、2セット目以降に集中力が切れてしまっていたのが大きな課題です。しかし、エースアタッカー不在での2日目全勝には、大きな意味があると感じます。
次の試合は7月22日(月)、いよいよ中3最後の都大会です。負ければその時点で引退です。新人、春と勝てるはずの相手に負け続けました。2セット目以降の集中力を持って、最高の試合をして勝ち上がっていきたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。
(中学バレー部顧問)