城北ブログ

【高校陸上競技部】 東京都新人大会 三段跳 第7位入賞!

  • 9月21日(土)~23日(月)に行われた東京都新人大会にて、三段跳で第7位に入賞しました。
  • 記録は13m51㎝で、今までの自己ベストを60㎝近く更新する素晴らしいジャンプでした。
  • その他、400m・やり投で2名・走幅跳・4×100mR・4×400mRで、支部予選を勝ち抜いて都新人大会に出場しましたが、自己ベストを更新した選手もおり、上位大会で臆することなく自分のベストを尽くすことができた、素晴らしい大会となりました。
  • 今年度の陸上競技部は、高校では、5月のインターハイ予選東京都大会にて400mで第7位入賞から始まり、中学でも東京都総合体育大会にて走幅跳でベスト12に入り決勝進出、先日行われた東京ジュニア陸上競技大会にて中2・1500m、中1・4×100mRの両種目で第2位と、都大会レベルでの活躍が目立ちます。
  • 生徒達が主体的に練習メニューを組み、高校生は自分の競技力向上だけでなく中学生への指導も行い、和気あいあいと練習を行っておりますが、教え合い、学び合う、まさに半学半教の精神が、結果につながっているように思います。
  • 先日も、とある部員が、
  • 「少ない練習時間でいかに結果につなげるか。自分で練習メニューを立てるときは『この練習は辛いよな・・・』と思いながら立てるけれど、妥協せずに頑張って結果を出したい。」
  • そんな風に話をしてくれました。
  • 彼らがそれぞれ精一杯の日々を過ごし、次の機会に再び自分たちの望む結果を出せるよう、今後も日々の練習に取り組んでいきたいものです。
  • (陸上競技部顧問)