2023/9/19
◯7月24日 第45回全国高校小倉百人一首かるた選手権大会@近江神宮(個人戦) A級準優勝 高2 阪田
滋賀県・近江神宮で毎夏開かれる高校選手権。昨年のA級3位の快挙から更に決勝に勝ち進み、準優勝の快挙を果たしました。
開会式では選手宣誓にも選ばれました。
◯8月3~4日 第47回全国高等学校総合文化祭(かごしま総文)小倉百人一首かるた部門(都道府県対抗団体戦)東京都チーム優勝
西原商会アリーナ@鹿児島市で開催された本大会では、高2阪田が東京都代表メンバー副将に選ばれ、全勝でチーム優勝に貢献しました。
◯8月20日に関東一高にて開催された第108回全国職域学生かるた大会において、D級準優勝を果たしました。
5人制団体で、3人勝つ必要があるのですが、城北はA級2人以外にB級がおらず、C級1人、D級2人の5人で臨みました。予選リーグ1回戦でC級佐藤(高2)がB級選手に勝ち、2回戦でD級杉本(中2)がB級選手に勝ち、3勝をもぎ取って決勝戦に進みました!
◯7月末に多摩大会A〜E級が分割開催されました。中3石山がC級4位でした。
◯8月9〜11日に校内夏合宿を行いました。2日目は保護者クラブ参観を実施、部員による解説で団体戦を披露しました。3日目は上板橋近くの公民館で練習しました。競技かるたの試合は勿論、寝食を共にして、学年を越え親睦を深めました。
◯8月1日に本校柔道場にて他校他会との合同練習会を行いました。60人程集まり、個人戦・団体戦を5試合しました。
また、桜修館中高・渋谷学園渋谷中高に出稽古にうかがい、板橋百人一首連盟・忍岡高校の皆さんが城北練習に来てくださいました。ご協力ありがとうございました。
◯8月26日に学生大会BCDE級が開催されました。D級で昇級戦まで勝ち進んだ者もいましたが、残念ながら城北の昇級者はいませんでした。また練習して、次頑張ります!
(百人一首部顧問)