城北ブログ

高校アメフト部 秋の都大会をおえて

こんにちは。レポートが遅くなってしまいましたが、城北高校アメフト部HOUNDSは、秋期都大会に臨みました。
本年度は部員数がギリギリになってしまい、他校との合同チームとしての参加になりました。
夏休み前から互いに連携を取り合い、城北グランドをはじめ各所で何度かの合同練習を行って意思疎通とスキルアップをはかり、九月の大会を迎えました。

結果は、1回戦 対都立三田高校、 0-34 (於、明治学院東村山高校グランド) で敗退となってしまいました。
ディフェンスをとりまとめたキャプテンをはじめ、高2はレギュラーとして率先してプレイに絡み、あわよくばビックプレーという瞬間もありましたが、総合力で相手が上回り、敗退となってしまいました。(残念です!)

高1は練習時間が思ったより取れず、出場機会を得た選手は数人でしたが、試合の雰囲気やサポートの仕方を学び、またふだんのパート練習の意味が全体を見たことでわかるようになったなど、収穫も大きかったようです。
中学3年生や来春の入学生(高入生)にぜひ入ってもらい、従来のような単独チームでの参加を目指しています。来たれ、新入部員! 高校から新たなスポーツにチャレンジしてみよう!

最後になりましたが、応援していただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました、今後ともよろしくお願いします。

(アメフト部顧問)