城北ブログ

【中学陸上部】 1/19 第63回東京都中学校ロードレース大会出場

1/18の高校生の新春駅伝に続き、夢の島陸上競技場の特設コースを利用して、第63回東京都中学校ロードレース大会が行われました。

この大会は、東京都23区の選手たちが全員集まり、各種目に分かれてレースを行います。

本校では、中学3年生4名、中学2年生7名、中学1年生1名が全員3kmのレースに出場しました。

 

中学3年生

9分04秒 4組1位 全体総合1位!

9分46秒 3組4位入賞

10分15秒 6組9位

10分16秒 5組12位

 

中学2年生

10分37秒 5組16位

10分39秒 1組19位

10分57秒 3組18位

11分29秒 1組24位

11分34秒 6組25位

13分00秒 2組35位

 

中学1年生

12分08秒 3組24位

 

学年ごとに記録を見てみると、当たり前かもしれませんが学年が上がるごとに着々とタイムを短縮できている様子が見られます。

特に中学3年生は中学の最後のレースでした。

トップの選手は23区内全体でもトップタイムということで、有終の美を飾れました。

また、2番手の選手も初の9分台のタイムを出したり、残りの2名も自己ベストを更新するなど、日頃の練習の成果がいかんなく発揮された大会でした。

中学2年生以下の選手たちも、多くが自己ベストを更新する走りを見せてくれました。

中学3年生や高校生の背中を追って、どんどん実力を高めていってくれると期待しています。

 

長距離の選手たちは、コツコツと努力することが結果につながるということを身をもって体験します。それが陸上だけではなく、日常の生活にも確実に活かされています。

学校生活は勉強・部活動・その他、様々あります。

一つの経験をいろいろな場面で活かしていって欲しいと願っております。

そんな経験がしたい人たちは、ぜひ私たちと一緒に走りましょう!

 

中体連ホームページ

https://www.tokyoctr.com/

 

(陸上部顧問)