城北ブログ

高1高入生大町オリエンテーション3日目

三日目はハイキングに行きました。


ハイキング開始。途中で、カモシカに遭遇しました。

大町は野生動物が多く生息しており、寮の近くでよく猿を見かけます。


これもハイキングの途中で、校長先生(専門は生物)がザゼンソウを見つけました。

早速生徒たちに示します。黒い部分のある草がザゼンソウです。

天候が不安定だったため、全員で木崎湖に向かうのは断念。

途中から班別で行動し、指定された時間までに山荘に戻ってもらいました。


午後に校歌練習を行なった後、いよいよお待ちかねの夕飯の時間です。

大町では、食事の配膳と後片付けを自分たちで行うのがルール。

ちなみに、献立はとんかつでした。


夕食後には校歌コンクールが行われました。各班が、練習の成果を競います。


先生方による厳正な審査の結果、1位から3位のチームが決定。

入賞したチームには、城北グッズが商品として贈られました。

大町オリエンテーションも残すところ後一日です。

(高1学年スタッフ)