城北ブログ

高校3年 大町学習室 第2班 開始!!

第1班と入れ替わりで、8月10日(木)の午後に第2班が大町山荘に到着し、高校3年大町学習室第2班がスタートしました。

第1班51名の9泊10日での平均学習時間がおよそ103時間(1日11時間ちょっと)であったこと、非常にきびきびとした良い雰囲気で生活を送っていたことを伝え、第1班の反省を活かし、第2班はより良い大町学習室を送ってくれることを期待し、開校式が行われました。

第1班の閉校式に引き続き、校長先生が第2班の生徒達へ檄をとばして下さいました。

「1点の重みを意識して、悔いのないような大町学習室にして欲しい」と励ましの言葉を頂き、生徒たちの大町学習室での目標の中にも早速、「1点にこだわる勉強をする!!」と書かれておりました。

代表生徒からの挨拶も。

この場へ来ることができていることへの感謝、そして自分たちは存分に勉強するという決意表明、今後に期待の持てる立派な挨拶をしてくれました。

さあ、大町学習室第2班スタートです!!

午前中は移動だったため、半日しか勉強する時間はありませんでしたが、多い生徒は8時間程度勉強をしておりました。

また、やるときは集中してやる意識が強いのか、学習時間は山荘の中がシーンと静まり返っており、とても生徒44名が生活しているとは思えないほど静寂かつ

集中した空間を作り上げております。夜22時を過ぎ、外は真っ暗になっても集中して取り組む生徒達。滑り出しは上々です。

2日目の朝もきびきびと行動している姿が見られ、食事の時の楽しそうな雰囲気などをみても、これから続く勉強の日々をみんなで乗り越えていける空気が出来上がりつつある、そのように感じてさせてくれます。

第1班に負けず、充実した大町学習室となってくれることを願っています。

(高校3年 学年スタッフ)