2017/11/16
(中学)
10月28日(土)の板橋区団体戦にて
予選リーグを1位で抜けて
準々決勝 3-0 板橋二
準決勝 3-0 中台
決勝 3-0 赤塚三
→ 板橋区優勝、城北地区(板橋、北、豊島、文京)大会進出、都区部大会進出
11月4日(土)の板橋区個人戦にて
シングルス 3名出場 優勝、準優勝、ベスト4
ダブルス 3ペア出場 優勝、準優勝、ベスト4
→ 全員が城北地区大会進出、都大会進出
(高校)
11月12日(日)の東京都団体戦にて
1回戦 3-2永山
2回戦 3-1小松川(ベスト32のシード校)
3回戦 3-1篠崎
4回戦 0-3片倉(ベスト8のシード校)
→ 14大会(4年半)ぶりの東京都ベスト32(シード校)進出
となりました。
中学は、区大会としてはこれ以上望みようのない結果です。
競り合った場面でしっかり得点し、勝ち上がれる限界まで全員が勝ち進みました。
上位大会での活躍が期待されます。
高校は、層の厚さとチーム力での勝利でした。
相手のエースには必ず一本取られるものの、トータルで3本を取り切れました。
また、ベンチの応援の力も非常に大きかったです。
新人戦が終わり、これから中学生は上位大会、高校生は実力養成、とても大事な時期となります。
今後も練習試合、コーチやOB、先輩による指導など刺激になる機会を作りながら、日々の練習の質を少しでも高めていき、個の力、チームの力を伸ばしていきたいです。
引き続き卓球部の応援をよろしくお願いいたします。
(卓球部顧問)