城北ブログ

高1大町オリエンテーション(A・B組) 1日目

朝、東京は雨でしたが出発すると途中、山梨県あたりから晴間が見え、長野県に入ると快晴となりました。ただ雨上がりの雲が雲海状に残っていたため、アルプスの山容を臨むことはできませんでした。
バスを降りて簡単な注意のあと、山荘に入ります。

山荘の庭にシャクナゲの花が立派に咲いています。シャクナゲの下には、 シラネアオイも可愛く咲いています。綺麗な水と空気、豊かな自然の中での4日間が始まります。

昼食はスパゲッティでしたが、早速長い行列ができました。

食後、開校式が行われ、続いて集団行動と校歌の練習に入りました。集団行動では、整列のあとラジオ体操をしました。また、班ごとの練習の成果を3日目の夜の校歌コンクールで発揮します。

山荘の部屋です。部屋の左右に二段ベッドが2組ずつ4人分が並び、7〜8人で班を編成しています。

洗面所と廊下です。

北寮を中庭から見たところです。

4日間でどんな経験をし、班ごとの団結が強まるか、仲良くなって絆がどれだけ強まるかが楽しみです。

(高1大町オリエンテーション 担当)

 

カテゴリー