城北ブログ

2016体育祭が開催されます!

いよいよ城北学園の体育祭が、9月10日土曜日に開催されます。

体育祭実行委員長・各組組長よりコメントを頂きましたので、紹介します。

私にとって城北生活最後の体育祭を迎えることになりました。
私はこの体育祭を城北の男子校らしい力強く、熱気のあるとても有意義なイベントだと思っています。
この6年間、城北の体育祭に参加してきて一つ気付いたことがあります。
それは、本気で競技に臨んだり、応援し声を枯らしたりしないと体育祭の真の魅力を味わえないということです。
確かに暑いし、面倒くさいし、優勝したってなにか商品が出るわけでもありません。
ですが一度騙されたと思って本気で熱く、貪欲に「勝利」という二文字に突き進んでください。
そこにはなにか得られるものが必ずあるはずです。
城北生一人一人の魂が燃えることを、そして一人一人の力で城北の体育祭が過去最高に盛り上がることを願っています。
最後になりますが、これまで協力していただいた教職員の皆さま、実行委員のみなさん、そしてご来場の皆様にこの場を借りて心より深く御礼申し上げます。

(体育祭実行委員長・水谷碧)

 

私が皆さんにお願いすることは一つです。
自分の出場する競技や出場しない競技の応援など、何か一つでも“本気”で取り組んでください!
全員で声を出して、一つになれば勝てます!
さあ行こう。優勝目指して!!

(緑組団長・西村百之輔)

 

今年もついに燃える体育祭が近づいてきました!
僕は年間行事で最も楽しく、全力で、盛り上がり、城北生が一つになることのできる行事は体育祭だと思っています!
僕がそう思えるのは中1から高2まで、毎年全力で競技に挑み、全力で楽しみ、全力でバカをしてきたからです!
だから今年は赤組の皆さんと体育祭という祭りを全力で充実したものにしていきたいです!
そして城北生活で一番ガチになった日にしましょう!
そのために負けなんて要らないですよね?
勝つのみ!!

(赤組団長・廣田光貴)

 

今年も体育祭の季節がやってきました!!
中学1年生から高校3年生までの男たちが、優勝という目標に向かって一つになれる行事は体育祭だけです。
体育祭では一人一人全員が選手です。
普段は運動に積極的でない人も、この日だけは熱くなり最高の思い出を作りましょう。
絶対に優勝しましょう!!!
熱くなれ!!アイ ワズ イケメン!!!

(白組団長・原皓史)

img_0665