2016/11/9
11月8日(火)の5・6時間目は、脳科学者である茂木健一郎先生に来ていただき、『本物の知性とは何か』という講演をしていただきました。
茂木先生は、講演の始めから最後まで生徒たちを惹きつける話をしてくださいました。
そして、人工知能により大きな変化が起きる、これからの社会に向けて、身に付けておきたい力のお話をしてくださいました。
また、檀上に生徒や先生を次々を呼び、会場にいた生徒や保護者の方々の脳までもが活性化を起こすようなお話をしてくださいました。
最後に、生徒たちに他の人と違う個性があって良いということ、広い世界を知って欲しいということ、そして、いつも同じ仲間と顔を合わせて一緒に何かに取り組むというのは高校が最後なので、残りの城北高校での生活を大切にしてほしいというメッセージをくださいました。
(高2学年スタッフ)