2016/11/11
11月10日(木)、秋晴れの清々しい(少し肌寒い?)天気の中、森林公園にて基礎期マラソン大会が実施されました。

開会式の司会進行は中2代表の生徒が行います。

開会式に臨む生徒たち。

選手宣誓は、昨年度優勝した2年生です。

ラジオ体操は中2体育係が前でリードします。

寒いので、しっかり体を温めます。

スタート直前の1年生。

いよいよ1年生がスタートです!

時間差で2年生もスタート!!

1年生のトップグループ。

時間差でスタートした2年生も、どんどん1年生を追い抜いていきます。

中1のトップの生徒です。

中2のトップは、選手宣誓をした生徒。今年も速い!

ゴール後はお弁当を食べ、広場で自由時間。
キャッチボールをしたり、サッカーをしたり寝そべったり、思い思いの時間を過ごします。

期部長先生から、結果発表!

中1の表彰。

中2の表彰。

表彰されるたびに、拍手と歓声があがっていました。

最後に、校長先生のお話。

真剣に話を聞く2年生。
校長先生のお話の通り、最後まで手を抜かず、それぞれが自分のペースでBestを尽くすことはできたでしょうか?
8キロもの距離を走ることは普段なかなかないことです。
今年度は、中2も中1も全員「完走」しました。
最後まで「走り抜く」ことができたという自信は、今後の生活にも必ず役に立つことでしょう。
(中2学年スタッフ)