2017/7/10
中学バスケットボール部は6月から始まった板橋区立中学校総合体育大会に出場をして、見事に優勝を果たしました。
この大会は中学3年生にとって最後の大会であり、各学校とも熱の入った素晴らしい試合が数多くみられました。
板橋区からは3校が都大会に出場することができますが、チームとしては絶対に優勝をして都大会に出場をするという目標でこの大会に臨んでいました。
本校の初戦からの試合結果は以下の通りです。(シードのため、二回戦からとなっています。)
二回戦 対 赤塚一中 62-37
三回戦 対 高島三中 82-47
決勝リーグ① 対 赤塚三中 49-46
決勝リーグ② 対 桜川中 52-27
決勝リーグ③ 対 赤塚二中 65-30
決勝リーグに入ってからは気温も非常に高くなり、最後まで走り抜く体力があるかも勝敗に大きく関わってきます。
リーグ初戦の赤塚三中戦では、終盤までリードされる展開でしたが、粘り強いバスケットで逆転をして、辛くも勝利を収めました。
リーグ二回戦の桜川中戦では、持ち前のディフェンス力で相手の得点を抑えて終始優勢のまま勝利することができ、この段階で都大会出場が決定しました。
そして、決勝リーグ最終日は、同じく全勝でここまで勝ち進んできた最大のライバル・赤塚二中との優勝を掛けた試合となりました。
赤塚二中とは今年度全ての大会の決勝戦で戦っており、戦績は1勝2敗で負け越している、まさに宿敵であります。
試合開始直後は、両チームとも緊張から簡単なシュートがなかなか入りませんでしたが、本校の気合の入ったリバウンドから得点を重ねて徐々に点差を広げていき、約20点のリードで前半を終えました。
ただ、後半に入ってもその勢いは止まらずさらにリードを広げていき、気がつけば大差での勝利となり、念願の優勝を果たしました。
この優勝は本当に嬉しいことですが、チームの次の目標は7月下旬から始まる都大会での上位進出です。
残された時間でチームの完成度を更に上げて、板橋区の代表として都大会でも全力でプレーをしていきます。
最後になりましたが、連日会場にお越しいただいた保護者の皆様、そして本校を応援して頂いた皆様にこの場をお借りして御礼申し上げます。
(中学バスケットボール部顧問)