2023/10/16
今年も、釣り部では神奈川県平塚市の相模川河口にて、10月例会を行いました。
休日で釣りスペースの心配がありましたが、ちょうど、早朝から釣りをされていた方と入れ替わりで釣り場に入ることができました。
ウキフカセ釣り、投げ釣り、投げサビキ釣り、タックル持参組に分かれて釣りをしました。
おもな釣果はボラ、カイズ(クロダイの幼魚)、メッキ(ギンガメアジの幼魚)、クロホシフエダイ、コショウダイ、シロギス、マハゼ、タイワンガザミなど昨年以上に多岐に渡りましたが、ヒイラギの猛攻に遭い、その他の魚の尾数自体はそれほど多くなかったため、来年度以降、釣り方を再考してさらに釣果を伸ばせればと思います。
新入生も、夏合宿でリールを使った釣りを経験してから、道具の扱いにもだいぶ慣れてきました。
2学期は引き続き、海での釣りに親しみます。
(釣り部顧問)