城北ブログ

【鉄道研究部】モジュールコンペが開催されました!

 こんにちは。
 鉄道研究部です。今回は、11月16日(土)にiRoom にて開催されたモジュール・コンペテ ィション(通称モジュールコンペ)の様子を紹介します。
 まず鉄道研究部は部の中で大きく模型班と編集班に分かれていて、モジュールコンペ は模型班の活動です。
 モジュールコンペとは、現役模型班部員(中学 1 年生から高校 1 年生)が来年度に作る大型レイアウトの一区画のジオラマで模型班部員が一人一人作りたい場所を事前に

考え、スライドを作成し、模型班部員の前で発表し、最終的に全体投票で実際に作るジオラマを決定するイベントです。
 文化祭が終わって約 1 ヶ月後のため、部活の回数もそれほど重ねておらず、スライド作成に充てられる時間も短かったとは思いますが、生徒全員、絵や写真を織り交ぜな がら、分かりやすく見やすいスライドを作成して発表していました。
発表を聞く側も静かに真剣に聞けていて、とても感心しました。


 このモジュールコンペの発表で採用された場所を来年度の文化祭に向けて作成していきますので、どうぞご期待ください。
 それではまた次回の投稿でお会いしましょう。

(鉄道研究部広報部員)