城北ブログ

【釣り部】10月例会(船釣り)

今年度も、釣り部では例会で船釣りを行いました。

昨年度と同様、アジを狙いました。

アジは、ビシと呼ばれるオモリのついたカゴにコマセ(魚を寄せるための撒き餌)を詰め、針にイカやイソメなどのエサをつけて釣ります。

前日に学校で映像を見て予習をしていたためか、基本的な動作はよくできていました。船宿の方のアドバイスも実践しながら釣りをしていました。

今年度から入部した生徒も、半年が経ってよく慣れてきました。


雨が降ったり止んだりしていましたが、アジ釣りのシーズン真っ只中であるということもあり、全員が釣果を得ました。

シロギスやイシモチといった魚も交じりつつ、数十匹を釣る生徒もいました。

今年も皆が美味しいアジを食べることができてなによりでした!

(釣り部顧問)

カテゴリー