我が、城北高等学校自転車競技部は高等学校体育連盟に所属する運動部です。君は自転車競技を知っていますか。自転車競技はこんな競技です。
①使用される自転車
自転車競技は、自転車を使って競技をするわけですが、まず、使用される自転車を比べてみてください。競技することを第1の目的で製作されますので、重い自転車よりも軽い自転車の方が乗り心地が軽く速く走れます。しかし、ある程度の強度がないと破損する恐れもあり、その技術革新は素晴らしいものがあります。自転車の軽さともうひとつの特徴は空気抵抗との戦いです。時速20km~30km程度ではあまり関係ありませんが、それ以上スピードが上がると、スピードに比例して大きな抵抗を受けます。そのため、選手は流線型のヘルメット・体にフィットしたユニホーム、特殊なハンドル・円盤状の車輪を使用します。
②競技の種類
大きく分けて、競技場内で行われるトラック・レース、一般公道やサーキットを使用してのロードレースに分けられ、競技種目によって、出場選手が決められた距離のタイムを競うものと、順位を競い合うものが実施されます。それぞれの予備知識をもって観戦すると、より内容が理解され、手に汗にぎる興奮と感動を味合うことができるでしょう
活動内容は、東京都高体連主催のレースに向けて、日々練習を重ねています。練習内容は、3本ローラーを使った練習(説明しづらいので練習を見に来てください)やロードレーサーにのったサイクリングロードでの練習です。
活動日 | 週4日程度 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
部員数 | 高校生14名 |
||||||||||
年間予定 |
|
||||||||||
合宿 | 春・夏の合宿(サイクルスポーツセンター) |
||||||||||
実績 | 令和4年度 関東大会出場 令和4年度 全国選抜大会出場 令和3年度 関東大会出場 令和元年度 関東大会出場 令和元年度 全国総体出場 平成30年度 全国選抜大会出場 平成29年度 全国総体出場 平成29年度 全国選抜大会出場(8位入賞) |