司書教諭や図書館指導部の先生方と図書館を利用する生徒たちの間に立ち、図書館をより過ごしやすい空間に変えていくことを目的とし活動しています。また、城北生の読書活動を促進する活動などを通じて自律性を養成し、城北学園が掲げる人間形成を実践しています。
日常的には図書館の清掃や乱れた本の整理、カウンターでの受付業務を行っています。
年に二回、機関誌『読書のすゝめ』を発行しています。執筆・編集を全て委員の手で行い、全校生徒に向け配布しています。
文化祭では古本市を開催しています。一般来場客は無料で本を購入いただけます。是非お越しください。
※お渡しできる古本の数は毎年変更しています。ご了承ください。
年間活動 | 【年間】 【合宿】 無し |
---|---|
委員会人数 | 中学生42名 高校生56名 |
有志人数 | 有志委員2名 |
活動日 | 一般委員は学年に応じた学期に週1回、役員は不定期(週3日程度) |
活動場所 | 図書館 |