化学部では少人数のグループに分かれて研究を行っています。
現在、「海藻に含まれる多糖類を用いた可食性フィルムの作成」や「お茶の抽出条件とうま味成分や抗酸化成分の関係」などに取り組んでいます。
校内外で行う実験教室に適したテーマの開発にも取り組んでいます。
こうした日頃の活動の成果は、文化祭や校外の発表会・学会、そして実験教室で発表しています。
校外への見学会も行っています。2019年度は千葉大学、東京農工大学、千葉県立現代産業科学館などに見学に行きました。
化学の好きな人が活躍できる場所、それが化学部です。興味のある人の見学をお待ちしています。
活動場所 | 高校棟5階第二化学実験室 |
---|---|
活動日 | 木曜日、土曜日および長期休暇中 |
部員数 | 中1:6人、中2:4人、中3:4人、高1:4人、高2:4人、高3:4人 |
年間予定 | 主な年間行事 4月 新入部員オリエンテーション |
合宿 | つくば市にある研究所の見学を行っています。 |
実績 | 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度
|