ごく基本的な練習(発声、マイムなど)から、即興演劇(設定を提示してその場で演技をする)、コミュニケーション・ゲーム、脚本を使った演技練習などをします。脚本は既成のものと、部員・顧問の創作のもの、両方を使います。
一年間の活動を通じて、文化祭での公演を目指します。
部員はほぼ演劇未経験です。日々の練習を通じて演技力を高め、またアイディア出しから脚本執筆、その実際に演技したものに演出を加えていくなかで、自分なりの演劇を身につけていきます。
普段もそうですが、文化祭では舞台の設営から、音響、照明、その他いろいろな作業が加わり、部員はなんでもやります(やれるようになります)。部員の中には将来、演劇関係での活躍を考えているものもいます。
演劇に関するなんでもができるのが演劇部です。
活動場所 | 予備室4 |
---|---|
活動日 | 水・土 (週2日) |
部員数 | 高校生8名 |
合宿 | 夏休みに1泊2日で本校にて合宿を行います。 |